ヨルディバイス選手京都移籍
2019年徳島が昇格プレーオフまで残れた要因の一つにヨルディバイス選手の長崎からの期限付き移籍があったと思っています。
徳島のディフェンスラインはロドリゲス監督になってから、つなげることが優先されており、体格がCBとしては大きくない選手で構成されていました。昇格プレーオフの湘南戦はバイス選手がいても、体格の大きな選手が多くても苦労していましたが、加入前の2018年シーズンはJ2の戦いの中でも体格にいいFWにロングボールを入れられると苦労していた記憶があります。
また攻撃面でも左右両足で正確なロングフィードを蹴ることができるバイス選手はいいアクセントになっていた。バックラインで繋ぐ中でプレスをかけられて手詰まり状態になった局面をバイス選手が対角線上に蹴って、1対1の勝負ができるサイドの選手がうけることにより、一気に攻撃に移った場面も多くありました。こういった牽制できる武器があることで後ろでのビルドアップもできていたはず。
徳島はポイントポイントでいい外国人選手を取ってくるイメージがありますが、バイス選手は昇格プレーオフがあり、編成の動きが遅くなったとはいえ、残して欲しかったなぁ。
助走の少ない特徴的なフリーキックの蹴り方も好きなんだけど。
バイス選手のフリーキック