第93回関東大学サッカーリーグ戦
昨年関東大学サッカー、早稲田vs筑波戦を観に行ったときに買ったパンフレット。
現在川崎に所属している三笘選手(すみません、ずっと漢字を間違えてました)
間違えないでシリーズ。
皆さんからの連絡でまとめてみました。#ジェジウでなくジェジェウでもなくエは大きくジェジエウ#三苫ではなく竹冠の三笘#登里もザトで脇坂もザカでサではないんです#旗手のアクセントは帆立と同じさすがに…編
中村憲剛は #ケンゴウではなくケンゴ
【広報】#frontale— 川崎フロンターレ (@frontale_staff) August 10, 2020
川崎や東京はいい大卒選手をとるイメージが強い。特に自チームのユースチームから大学に進学して戻ってくるケース。ユースの役割や選手寿命を考えるとユースから即プロに上がって活躍というのが望ましいのだろうが、大学経由でプロになるアジアやアメリカのプロセスも面白いのではないか。興国高校監督の内野監督も即J1に行くよりもJ2,J3に行って試合ででた方が伸びると話していた。
大学の場合試合に出られる可能性が高まるだけでなく、選手と目指すもの、指導者を目指すものと様々な学生がいる。研究も行っているので、実はJ2,J3よりも設備などが充実している強豪大学も多いのではないか。
フットボリスタWebでも筑波大学でもデータ分析班がいるようだ(リンクは有料会員でないとみられないと思います)。
様々なハードルはあるのだろうけど、日本の大学スポーツもアメリカの大学スポーツのように興行的にお金を取れるようになったらいいのになと思いつつ、試合会場に足を運んだ場合は少しでも貢献できるように、パンフレットやグッズなどを購入して貢献できるようにしている。