【蹴球観戦放浪記】短評:2022年5月15日横浜FCvs徳島

昨年は現地で観た対戦であるが、今年は夕方個サルリーグもあったのでDAZNで観戦。

よかった点は怪我から復帰した一美選手がいきなり得点をあげたところ。悪かった点は、プレースピードが遅かったところ。9連戦のあとで疲労感は抜けるのかなと思っていたが、そんな期間で抜けないものなのか。

町田戦で結果を出した坪田選手を右サイドで起用。右サイドではらせるというよりは藤尾選手との距離感を近くしてセカンドボールを拾わせる意図があったと思っている。 しかし、藤尾選手は競り合いで勝てていたものの、セカンドボールは拾えてはいなかった。

選手個人の批判はしたくはないが、坪田選手を中に絞らせるのなら、右サイドバックの藤田選手は高い位置をとって方がいいと思っていたが、対面の横浜FC山下選手のスピードを怖がっているのか、高い位置をとることはできなかったし、守備の対応も距離をあけているわりには縦に突破されることが多かった。 結果的にやられたのは逆の右サイドではあるが、その前の左からの展開は右SBの対応すべきところではないが、右サイドが弱いところを狙われたと思う。

試合序盤からうまく行っていないように思えた。前線から強いプレスを受けているわけではなかったと思うが、櫻井選手の前に門を作っている上に後ろからマークをつけていた。サイドバックにもボールがでたときに早いプレスをかけていた。 内田選手、安部選手から長いボールを出していたが、これが序盤から出る場合は徳島が近いところにボールの出しどころがなく、うまく行っていないケースが多いと思う。

いい場面が作れたと思う場面でもパスが少しずれたり、パススピードが弱いのかパスをまつ場面が多く、インターセプトされるシーンも多かった。

アディショナルタイムに入って、児玉選手から一美選手へのパス。一美選手の個人技でようやく1点を返したが、時すでに遅し。 今年の徳島は大事なところで勝ち点を落としている。まだ上位との差は詰まっているが、逆に下位との差も小さい。 消極的なプレーが多かった選手より川上選手をみたかった。

※2022年5月16日ハイライト動画追加

Follow me!

管理人の独り言

前の記事

朝ルーチン