【蹴球観戦放浪記】短評:2022年9月3日徳島vs甲府
ここからは内容はもちろん、結果が求められる試合が続く。
徳島は一美選手トップの右に杉森選手、左に西谷選手、インテリオールには児玉選手、杉本選手、アンカーに白井選手、DFラインは右からエウシーニョ選手、内田選手、カカ選手、田向選手、GKはスアレス選手の攻撃時4-3-3、守備時はここ2試合は5バックになるシーンが多かったが、4-4-2の形にして一美選手、児玉選手がDFラインやGKにプレスを翔形。
対する甲府は、攻撃時も守備時も3-4-2-1の形を保っているように見えた。
徳島の右サイドの連携は素晴らしい。序盤から最後は児玉選手のパスが浮いて繋がらなかったものの、杉森選手とのパス交換からインナーラップをしたエウシーニョ選手へ。左で作る割合は多いが、決定的な場面は右サイドで作っている。19分には中央右からエウシーニョ選手からのパスを児玉選手がスルーして、杉森選手が相手GKの股を抜いてゴール。ボールを受ける前のランニングも相手の前に入っていい受け方をした。
直後のCKで西谷選手が決定的なシーンを外してしまう。徳島加入当初は、左サイドを制圧していたが、今シーズンは研究されているのか元気がない。
すごく気になっていたところ、39分には西谷選手のゴール。杉本選手も甲府二人の背後をとったポジショニングも素晴らしかったが、その間を通したゴールの起点となった白井選手のパスが素晴らしい。門を通すようなパスを出すことを期待していたが、リスクを考えてトライするシーンは少なかったが、ここではよくトライしてくれた。ゴールを決めた西谷選手もこれで調子を取り戻してほしい。
チームとしても得点をしたあとは受けに回ることが多かったが、いい時間帯に追加点を取ることができた。
後半徳島はメンバー変更はなかったが、特に甲府の後半から出てきた左サイドの選手に1対1の突破を許すシーンが多く、甲府ペースが続く。球際でも激しくやられて、ロストするシーンが増えてしまった。 前半は徳島がサイドを制圧することで相手ウィングバックを押し込んでいたが、高い位置を取られるようになってしまった。
後半は失速してしまったことは不満が残るが、クリーンシートで終えたことは大きいし、連戦で出ていた選手を休ませたこと、体調不良明けの選手を試合に復帰できたことは大きい。
何かと批判される途中出場の長谷川選手は守備も頑張っていたように思うが、85分のピンチでは自分の背後を確認せず、中途半端なスピードで前に出て行ったシーンは気になった。
いづれにせよ、今季初の3連勝。プレーオフ圏も見えてきたけど、消化試合数が異なるので勝ち続けるのみ。
※2022年9月4日追記
ポヤトス監督と長谷川選手が抱き合っているのを見て感慨深い。少し批判的になっていたが、この試合は守備は頑張っていた。期待が大きいだけに言いたくなる。今シーズン苦しんでいた西谷選手の笑顔も印象的。ここからドバドバと点を取ってくれることを期待。苦しんだ分リターンは大きいよ。