【蹴球観戦放浪記】短評:2022年9月14日徳島vs岡山
平日開催にも関わらず、アウェーの岡山サポーターが多く駆けつけていた。
対戦前に岡山は縦ポンで外国人頼りのサッカーという話があったが、それを徹底できていることとあくまでピッチ上で勝つためにやっていることなんで管理人は気にしていない。秋田はピッチだけでなく、アウトプレーでもプレーをする時間を減らしていたが、岡山に関しては今回徳島ホームであることもあるが、前回の対戦時もそんなことは感じなかった。
試合を通して、過去徳島に在籍した岡山CBバイス選手に自由にボールを蹴らせなかったことが大きい。徳島在籍時もDFラインから長い正確なボールを蹴っていたが、彼を防ぐことがまず大事。それと合わせていかに自陣ゴール近くでファールやスローインも与えないことも重要だが、そこもうまく封じることができた。
攻撃では前線からのプレスはうまく剥がすことはできたが、課題であるアタッキングサードではうまく攻略できたとは言えない。 得点シーン以外では前半終了間際のエウシーニョ選手から杉本選手に渡ったボールを少し溜めて、ハーフスペースに走り込んだ杉森選手に合わせGKと1対1を作ったシーンと84分のエウシーニョ選手の個人技で切り込んだ跳ね返ったボールを佐藤選手がボレーを打ったシーンくらいだろうか。
中を締められることがこれからも多いと思うので、ミドルシュートや早いサイドチェンジ、あるいは71分に自陣から杉本選手から一気に藤尾選手に合わせたような攻撃を見せて、相手の距離感を広げるような攻撃がどんどん出ることを期待したい。
得点シーンは鮮やかだった。左サイド西谷選手から児玉選手、杉森選手が落として白井選手が狙いすましたクロス。西谷選手が頭に落としたところを相手2CBの間にうまく入り込んだ藤尾選手が頭で合わせた。攻守ともバイス選手とうまく対峙していたが、まともに仕掛けても負ける可能性が高いのでうまくマークを外した藤尾選手の動きは良かった。
最後に佐藤選手の献身性には感動。怪我で出られない時期が長いが、前節に続き終盤で出てきて、一人で前線で体を張ってくれた。若いチームなので佐藤選手、長谷川選手のようなベテランが試合だけでなく練習でも戦う姿を見せてくれるのは若手の手本になる。
14戦負けなしでアウェーに乗り込む仙台戦。勝ってほしい。
※2022年9月15日追記
今年の広報さんは仕事が早く、いろいろと動画をアップしてくれています。グッズなどまだいろいろ改善点はあるけど、スタッフもJ1を経験してレベルアップしているように思う。