管理人としてやること
できるだけ長くチームとして活動ができるように管理人として”やるべき”ことは決めています。
ただ、管理人も仕事やプライベートでの活動はやるべきことはあるので、できるだけ負担にならないように機械的に判断できるようにやっています。その結果、すべてのメンバーの望むものは提供できないと思っていますが、自分が負担に感じてしまうと続けられないので。
練習場所・コートを確保するための下準備
まず練習をするためには場所を確保する必要があります。確保するために手続きが必要なのですが、その割り振りや手続きの代行が必要であれば行うようにしています。一度にまとめてやると面倒で負担になるので、ある期限を決めて締め切りまでの分けてやるとか民間コートを予約するときも出席登録の期限を決めて、ある一定の人数以上集まらない場合はやらないと機械的に決めるようにしています。
練習ができるだけの人数調整
下準備にも関連しますが、ゲームをするために10人入ればできますが、年齢もいっていること、タラタラと緩い練習をやっているのなら別にいいですが、ある程度走ることを求めているので、10人だときつい。なので練習相手になってくれるチームを手配して、自分達は交代できる人数を確保できれば開催できるようにしています。これも機械的に。
開催の判断
人数に関しては既述の通り。最近一番難しいのが天気。予報レーダーが参考にならないケースが多いのが、悩みですが、練習時間に雨が降る予報であれば中止にしています。民間の場合はキャンセル料もかかるので、週間天気と人数を見ながらやるようにしています。コートが空いているようなら前日まで粘っています。民間ならシャワーもついているケースが多いので、しょうがないかと思いますが、シャワーのついていないところならメンバーの健康や滑って怪我をすると言うことも防ぐ意味合いで期間的に判断しています。まあ、最近結果外れているケースもあるんですが。コートの近くに住んでいるメンバーがいる場合は状況は聞くようにしています。
資金管理・備品管理
基本は毎週資金と帳簿を突き合わせ、ずれがないか確認(1円単位までやっているかと言うと小さい金は家で使う備品とまとめて買う場合もあるので、少しずれがありますが)をしています。部費、コート代支払い、備品を買った場合はすぐに帳簿をつけるようにしています。これも後でまとめてやろうとすると面倒になって、続かないので、トランザクションが発生したタイミングでつけるようにしています。あと、帳簿はHPに上げるようにしています。そのときにしかHPにアクセスしないといろいろ忘れてしまうので、忘れないように記事を毎日つけていて負担に感じないように習慣化しているのですが。以前の体制でちょっと問題だったと周りが言うのもお金周りなので何に使っているのかはきっちりと。メンバーがHPにアクセスしているかどうかは不明ですが。
保険申し込み
怪我はできるだけないように気をつけていますが、それでも起こってしまいます。なので、基本希望者のみスポーツ保険に入るようにしており、その手配はするようにしています。
主観的に毎度毎度判断を変えていると負担に感じるので、機械的に判断し、ある程度日々の習慣に組み込んでいれば、負担に感じないと思ってやっています。個サルもいいですが、固定されたメンバーでやる場所があったので、フットサルを続けてこれたので、その活動を継続できるようにするために管理人としてできる最低限のことはやっていきます。