23年徳島ヴォルティスのあれこれ
最終戦はまだですが(J2だけ終わるのが早いなぁ)、あれこれを。
・保持型の課題である引いた相手をどう崩すかということに取り組んだことは良かった。ボールを押し込んでという形は昨年までのベースだったが、高い位置でボールを奪って、相手の守備が整わないうちに攻めるということに取り組んだのはよかった。そこを目指す上でソシエダの関係者を招集という流れも間違っていないと思う。が、いかんせん、監督の経験がないこと、監督のやりたいことを理解する相談相手がいないように見えたこと、日本人の特徴でもあるが、違う方向性にいく場合にいい加減というのができなかったことが問題点か。
・西野太陽選手、森昴大選手がシーズンを通して出場できたこと。特に西野選手は元々FWであるが、サイドでの出場が多くユーティリティ性を発揮した。石尾選手も一時期はレギュラーで後半は出られなかったが、可能性をみせてくれた。一方、期待していた玄選手、棚橋選手、山下選手の出場が思ったほど、伸びなかった。
・外国人選手が十分に稼働できなった。スカウンティングの基準、メディカルスタッフの整備など期待。
・上記にも関連するが、怪我人が多かった(発表されることは少なかったが)。不可解なベンチ外などがあり、メディカルスタッフやフィジカルトレーナーのサポートが十分だったか、疑問。
・広報さんは頑張った。キャンプの動画更新の頻度、試合後の動画特にTHE ANALYSISはサポーターにいい評判だったと思います。
いづれにせよ、勝てなかったことや昨年までのようなサッカーができなかったことは悔しいが、サポーター以上に選手、スタッフは悔しい。今シーズンを糧にして、来年も頑張りましょう。