今は他にやることがあって、時間を多くとることができないけど、9月くらいから中学の数学くらいから大学の数学までやり直してみようと計画している。
転がっている過去問を解いてみた。全く解けないわけではないけど、答えはあっていても、文章題の解答の文章がいまいちだし、論理性がなかったり、定理にしても証明なんか忘れている。別に基礎からやり直すこともないのかもしれないけど、経済学やファイナンスをやり直してみたいと思っていて、数学の知識があった方が理解が進む。本来のゴールがあるので、あまり時間をかける必要はないのだけど、趣味で数学の問題を解くのも悪くないなと思っているので。
関連