初心者、初級者ほどマナーを
自戒の意味も込めて。
ジム通いも10年以上続いているが、あげられる重さからするとまだまだ初級者あるいは中級者に指がかかっているレベル。
ジムのマナーは特に無人店舗では気をつけないといけないところ。ジムによってお作法もあるのですが、マナーが悪いのは見た目からして初心者や初級者が多いというイメージ。
その人が知らないということも含めて、いろいろ気をつけないと。しょうもないところでは、無理な重量でガシャンガシャンと音を立てたり、使う前のセットに戻さなかったり。こういうところは上級者ほどちゃんとしている。
自分も知らないうちにやっていることもあるけど、ジムに限らず、他のことでも初心者、初級者ほど知識なども足りないせいかマナーが悪い気がします。