2024年5月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 team_master サッカー観戦【蹴球観戦放浪記】リスト:2024年5月20日週 いよいよ欧州シーズンも終わりですね。今年の場合はまだどこが配信・放送するのか不明ですが、ユーロはありますけど。 リーガ第37節:バレンシアvsジローナ J2第17節:Vファーレン長崎vsジェフユナイテッド千葉 J2第17 […]
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 team_master サッカー観戦【蹴球観戦放浪記】リスト:2024年5月13日週 J1第14節:東京ヴェルディvsガンバ大阪 リーガ第36節:レアル・ソシエダvsバレンシア J2第16節:徳島ヴォルティスvsロアッソ熊本 J2第16節:ザスパ群馬vsいわきFC J1第15節:FC町田ゼルビアvs東京ヴ […]
2024年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 team_master サッカー観戦【蹴球観戦放浪記】感想:2024年5月18日徳島vs熊本 外野から気楽に言えることで、週中の練習を見ない中でいうのもなんですが、この試合はスタメンの人選でミスをしたと思っている。 コンディションのいい時は、スーパーな選手でも、ピッチ上での動き、特に止まる動き、を見る限り、前線の […]
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 team_master サッカー観戦【蹴球観戦放浪記】感想:2024年5月15日東京Vvsガンバ大阪 シュート数(枠内も)はヴェルディが多かったが、唯一の得点機を言っていい前半のゴール前の混戦のシュートが計測されており、ガンバもチャンスを作れてなかったので、妥当な結果だと思う。 徳真選手は相変わらず上手いけど、ネタラヴィ […]
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 team_master サッカー観戦【蹴球観戦放浪記】感想:2024年5月12日徳島vs栃木 前半は保持率も70%と以前の徳島らしい数字を示すようになってきた。鳴門特有の風の中相手が苦労した点(前監督は風をよく言い訳にしていた)やプレスを前からこなかったところもあるが、数字上は徳島の特徴は出てきているように思うし […]