2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 team_master サッカー観戦【蹴球観戦放浪記】リスト:2024年5月6日週 J1第13節:名古屋グランパスvsガンバ大阪 J2第15節:いわきFCvsレノファ山口 J2第15節:徳島ヴォルティスvs栃木SC
2024年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月12日 team_master サッカー観戦【蹴球観戦放浪記】感想:2024年5月11日名古屋vsG大阪 ガンバのサッカーは監督がポヤトスだけあって、徳島で観たようなサッカー、かつ選手のレベルがより高いので、剥がせるシーンや組織が崩されたとしても個で対応できるので安心感はある。 失点数もリーグで一番少なく、得点数は少なめなの […]
2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 team_master サッカー観戦【蹴球観戦放浪記】感想:2024年5月6日岡山vs徳島 上位かつ最近勝てていなかった岡山相手に勝てたのは大きい。 サイドの守備は大分整理されている。しかし、前監督時代いやラバイン監督時代からか、つながれた後にバイタルエリアに人がいない状況が頻発するのは改善できないだろうか。 […]
2024年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 team_master サッカー観戦【蹴球観戦放浪記】リスト:2024年4月29日週 J1第10節:ガンバ大阪vs鹿島アントラーズ J2第13節:徳島ヴォルティスvs愛媛FC J1第11節:アビスパ福岡vsガンバ大阪 リーガ第34節:レアル・ソシエダvsラス・パルマス リーガ第34節:ジローナFCvsバル […]
2024年5月4日 / 最終更新日時 : 2024年5月4日 team_master サッカー観戦四国ダービー続き 昨日の続き。 4年ぶり四国ダービー 保持率もかなり高く、シュート数、枠内シュート数も多かった。数字はあくまで結果なので、必ずしも試合の優勢を表すものではないけど、内容も良かった。 ただ、枠内シュートは多かったとはいえ、ゴ […]