2024年5月3日 / 最終更新日時 : 2024年5月3日 team_master サッカー観戦4年ぶり四国ダービー ようやく徳島らしいサッカーができるようになった。 CBでも相手を引きつけてボールを出す。あらゆる場面で相手に複数の選択肢を与えて惑わせて前進をする。徳島らしいサッカー。特に前半の内容は得点がなかったこと以外は昨年後半から […]
2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月29日 team_master サッカー観戦【蹴球観戦放浪記】感想:2024年4月28日徳島vs山形 ほんと久々のホーム勝利。 守備はブロックを敷いて、整備されているように見える。また、前節問題だなと思った高い位置でのサイドの守備は、フォーメーションの違いもあるので一概に整備されているとはいえないかもしれないが、プレッシ […]
2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月29日 team_master サッカー観戦【蹴球観戦放浪記】リスト:2024年4月22日週 フットサルアジアカップC-3:日本代表vsタジキスタン代表 アジア杯B-3:U-23日本代表vsU-23韓国代表 セリエ第33節:ACミランvsインテル ACL準決勝第2戦:横浜Fマリノスvs蔚山 リーガ第33節:レアル […]
2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 team_master サッカー観戦【蹴球観戦放浪記】リスト:2024年4月15日週 アジア杯B-1:U-23日本代表vsU-23中国代表 リーガ第31節:レアル・ソシエダvsアルメリア J2第11節:藤枝MYFCvs徳島ヴォルティス 【蹴球観戦放浪記】感想:2024年4月20日藤枝vs徳島 J1第9節: […]
2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 team_master サッカー観戦【蹴球観戦放浪記】感想:2024年4月20日藤枝vs徳島 なんとか勝ちました。しかし気になることは何点か。 サイドハーフがプレスに行くか行かないかの起点がはっきりしない(というより行っていない割にどこを守るのかが不明)。行かないことにより、中盤はかなりスカスカになる。サイドでも […]