プレースタイル改善
前にも書いた通り、先週土曜のリーグ戦(助っ人)、日曜個サルリーグのようなうまい人が多くて、スピードも速いゲームとチーム練習のない日曜朝あるいは今年始まった土曜の45歳以上個サルリーグのような比較的ゆるいゲームでは自分のプレースタイルが大きく変わってしまうのが結構前からの悩み。
自分の場合、前者ではパスの受け手であり、ポジションも前目で最初にプレスに行く役割、後者ではパスの出し手であり、ポジションも後ろ目になってゲームをコントロールする役割になっていたりする。
またレベルの高いゲームでは。ボールを取られたくないあまりすぐにボールを返したり、キックにしても踏み込みが浅く、結果コントロールがつかなかったり、パワーが上手く伝わらない。ドリブルもチャレンジできない。
一方でも課題がないわけではなく、前に空いている人がいれば使ってあげたいという気持ちが強くパスが強めになってしまう。自分でボールを運んで、より距離感を近くして受けやすいパスをしてあげられればいいのだが。
先週末の個サルリーグでは前半戦は3試合引き分けだったのだが、管理人はいつものように前目にポジションを取っていた。ボールがきても後ろ向きでボールを受けた後、すぐに返したり、焦ってボールをロストすることが多くなっていた。
そのときのチームメイトにいる場所はよくて助かっているので、ゴールに背を向けるのではなく、体を斜めにして前方も見られるようにボールを受けてみればとかいろいろとアドバイスをもらった。強度の低いゲームではできることもすっかり忘れていた。
なかなかすぐに反映はできないのだが、後半戦はボールを受ける前にも前方も確認できるような体の向きを作ることを意識した。後半戦は出来過ぎではあるが、ハットトリックを達成することもでき、2勝1分で終えることができた。
ボールコントロールは一朝一夕には改善できないけど、ボールを受ける前の動きや体の使い方によってボールを失いにくくすることはできると考えている。単にワイワイやるのも楽しいが、自分の課題を見つけて、一つ一つクリアする過程楽しみの一つだと思う。こういった結果が継続できればいいのだが、1週間経つと忘れてしまうんだよなぁ。